2023年08月20日

七日市農事組合の活動 8/20 土手下水路を覆う草の除去作業実施

関西電力の変電所が七日市にあるのだけれど、その東側に道と水路と土手がある。

昔は道や土手の草刈りを関西電力が年に2回くらいしてくれていた。

5年ほど前からそれをしてくれなくなった。予算がないという。


4月の伊根立て以来しばらく見なかったら、いつの間にかこんな状態になっていた。

水路上の蔓.jpg

このまま放置したら、やがて蔓が道を覆ってしまう。

そして葛の蔓はそのうち変電所の塀にも絡んでいくことだろう。

それまで置いといたら、関西電力も手を打たずにはおられまい。


しかし冬になり雪が降ったら、この草が水路の中に落ちてきて水の流れを妨げる。


暑い中ではあるが今のうちに手を打っておきたい。

農事組合で回覧を回し、草の除去作業をすることにした。


今日の朝8時半集合。

さて何人集まって貰えるか?

今日は山林組合でも草刈りがあり、さらに夜には納涼祭があるのでそれの準備に行く人もある。

6人集まればよいかと思っていたが、8人になった。よかった。


作業は8時半から10時までの予定。

距離が長いので、時間内には無理だ、という声も聞かれた。


草取り2.jpg

草取り3.jpg

草取り6.jpg




しかし何とか9時半には草を刈り終え、10時までに水路に落ちた草を拾い上げることが出来た。

スッキリ.jpg


熱中症になる人もなく作業が終わり本当によかった。

暑い中参加してくださったみなさん、ありがとうございました。











































posted by にしやん at 13:38| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 七日市農事組合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月10日

七日市農事組合 農業用水路の掃除 4/9

伊根立ての次は農業用水路の掃除である。

水路の上に草が被さり、流れを妨げるのだ。

水路草1.jpg

水路草2.jpg

水路草3.jpg


本来なら水路の横で畑や田を作っている人が掃除をするのだが、残念ながら関西電力はそれをやってくれなくなった。

6年ほど前まではやってくれていたのだが、経費節減のためか、人手不足か、やってくれなくなったのだ。


水路に入り鎌で枯れた草を取り除いていく。

溝掃除.jpg


朝8時から始めた作業なので、10時までには終了させたい。

本当はもう少し先まで掃除をしたかったのだが、まあ変電所の部分ができただけでも十分だ。

その先については、またこれから少しずつ片付けていくか。

水路1.jpg

水路2.jpg

水路3.jpg











































posted by にしやん at 09:54| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 七日市農事組合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

七日市農事組合  伊根立て作業 4/9

4月9日(日)、七日市の農事組合で伊根立てをした。

七日市も高齢化が進み、稲作をする人も11人ほどに減っている。

農事組合もあと何年存続できるか分からない。


さて「伊根立て」とは、川の水を取水口から取り入れるために川の水を板でせき止め、さらに取水口の前に青竹でシガラを組んで、ゴミが中に入らないようにする作業のことである。

◇七日市の上伊根(伊根立ての前のようす)
上伊根1.jpg

上伊根2.jpg

土砂で埋まっているが、この赤丸が取水口の位置。
取水口.jpg

そして黄色の丸の中にあるのが、取水口のふたを開け閉めするためのハンドルである。
水門.jpg


◇青竹でシガラを組んでいるところ
伊根2.jpg

伊根.jpg

※取水口の前の土砂は業者に頼んで、事前に重機で取り除いてもらった。

◇伊根に板をはめた状態
伊根3.jpg

川の水位が上がり、取水口から水が入りやすくなった。

さあ、これで田んぼに水を入れられるぞ。


これだけの作業なら1時間もせずに終了する。

しかし、残念ながらまだやることがある。

それに時間がかかるのだ。


《 続く 》


















posted by にしやん at 09:07| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 七日市農事組合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする