とりあえず今ここまでできた。
アーチ状のパイプが17本。その天を繋ぐパイプが1本。横のパイプが2本。
このハウスは奥行きが7m20㎝。
長いパイプが5mあまりなので、継ぎ足した。
継ぎ足すと行っても、パイプの端が少し細くなっているので、別のパイプを差し込んだだけ。
繋いだパイプを7m15㎝に合わせて、余分をグラインダーで切り取った。
なぜ7m20㎝でないのか。
それは、パイプの太さ2㎝5㎜分を除いたから。
パイプの途中は別の金具で固定した。
ここまで来て、この先は設計図が無いと進められないと気付いた。
どこにパイプを入れるかが決まっていないと、パイプの長さが決められない。
足りない物は買わなければ。
まずは、コンバインが入るように入り口の幅と高さを決めなければならない。
高さ?うーむ。扉が必要か?
とりあえずあちこちの寸法を測ってみるか。
とにかくお盆の間に設計図だ。
まだまだ先は長いな・・・。
京都府舞鶴市の中筋小学校体育館を中心に活動している中筋Jrバレーボールクラブです。なかなか勝てない弱小チームですが、何とか市内でベスト4に入れるように頑張っています。